ここ野沢温泉は観光地の温泉場と異なり、
この地に暮らす人々の温もりに満ちた
独特の雰囲気と情緒が漂います。
明治二年創業。
住吉屋は天然記念物「麻釜の噴湯」の傍、
外湯巡りにも便利、
且つ閑静な恵まれた立地に佇む、
自家源泉かけ流し、
一日十組様限定の小さな温泉宿。
旅情を大切にした、
この地この時ならではの味覚。
「旬」の会席料理と「地」の郷土料理。
館内には田河水泡の漫画や寄せ書き、
畔地梅太郎・棟方志功の版画などの作品を
常設展示しており、
美術画廊の雰囲気が漂う風情があります。
華美な施設・設備はございません。
仰々しいおもてなしもありません。
「何もしない時間を楽しむ。」
「自分の大好きなことを楽しむ。」
ありすぎる日常、忙しい日常を離れ
明治・大正の温泉情緒を残した、
清潔で品格のある佇まいの湯宿で、
休日を重い思いに
ごゆっくりとお過ごし下さいませ。
住吉屋へようこそ
ここ野沢温泉は、観光地の温泉場と異なり、
この地に暮らす人々の温もりに満ちた、
独特の雰囲気と情緒が漂います。
住吉屋は、明治・大正の温泉情緒を残した、
清潔で品格のある佇まい、
自家源泉かけ流し、
一日十組様限定の小さな温泉宿。
忙しい日常を離れ、
思い思いの休日を
ごゆっくりとお過ごし下さいませ。
お部屋と
館内
意匠・広さ・設え・趣がそれぞれ異なる十一のお部屋。
和の美・風情・温泉情緒漂う、清潔な館内。
「何か落ち着く。ゆったりできる。」
そんな雰囲気を愉しんで頂ける事を大切に思っております。
お気に入りの場所でのんびり、ゆっくりとお過ごしください。
お部屋・囲炉裏のロビーでのんびり寛ぐ。
お連れ様と過ごすゆっくりと語らいのひととき。
館内は田河水泡の漫画、畔地梅太郎の版画等、
工芸作家諸代の作品常設展示しており、
美術画廊の雰囲気。
別館二階のライブラリーには各種蔵書を収めております。
温泉
明治二年、住吉屋初代・河野安信により開湯
敷地内二箇所から自噴する九十℃の源泉を、
風で冷まし温度を下げ、湯船にかけ流しております。
鮮度・純度の高い源泉は無色透明で、
仄かに硫黄の香りがします。
泉質はナトリウム・カルシウム硫酸塩泉
専門家より、名湯として推奨頂いております。
温泉は、午前十時から午後二時の清掃時間中を除き、
ご滞在中いつでもご利用頂けます。
浴槽のお湯は毎日、全量を完全換水しております。
貸切風呂(源泉かけ流しプライベート温泉)
大浴場と趣を変え、
石と木でシックな雰囲気に仕上げた浴室。
貸切浴室も自家源泉かけ流し、
大浴場と違った泉質での温浴を
ご家族やご友人、大切な方と一緒にご満喫いただけます。
お料理
信州らしさ、住吉屋らしさにこだわって。
豊かな自然が広がり、大地の恵み豊富な、ここ信州。
四季折々の「旬」、「地」の食材、旅情を大切にした、
此の地・此の時ならではの味わいを「個室食事処」
「明治期建築の蔵座敷」でお愉しみ頂けます。
住吉屋のお料理は2本立て。
板前が一品ずつ食材を活かし創意を込めた会席料理
当地に江戸時代から伝わる郷土の祝膳料理「取り回し鉢」
住吉屋ならではの「伝統と革新」「洗練と素朴」が
程よく調和した献立でお客様をおもてなしいたします。
過ごし方
四季折々・多彩な楽しみ
ここ信州・野沢温泉は休日の拠点に最適な地。
上信越高原国立公園・妙高戸隠連山国立公園を中心に、
見所名所が点在。 嬉しい発見、新しい発見は尽きません、
住吉屋を拠点に、自分らしい旅を楽しみませんか?
野沢温泉と言えば「外湯めぐり」と「スキー」
細い路地、石畳、坂道、水路、丸いポスト。
春から秋は、浴衣に着替えて、下駄を履き、
雪降る冬は、手袋をして、長靴で。温泉街を巡り歩く。
パウダースノーの野沢温泉スキー場へは、
当館から徒歩二分の動く歩道「遊ロード」で楽々アクセス。
北陸新幹線・JR飯山線「飯山駅」から野沢温泉ライナーバスで25分 終点「野沢温泉」下車、徒歩5分
「古い旅館の素朴な暖かさと、ホテルの機能性、きめ細やかなおもてなしを備えた宿にしたい。」
という思いから「村のホテル」と銘うっております。
ゆったりと寛いで頂きたいとの思いで、チェックインは13時チェックアウトは翌11時に設定しており、
チェックイン前、チェックアウト後もお荷物をお預かりいたしております。
気負わず、構えすぎず、肩の凝らない心地よさで遠来のお客様をおもてなしいたします。
華美な物はございませんが、新鮮な自家源泉かけ流しの温泉、
主に地の食材を用いた旅情溢れる食事、
意匠・趣のそれぞれ異なる、清潔で快適なお部屋をご用意して、
お越しをお待ちいたしております。
お客様が宿を後にするときには、すっと肩の力が抜けているような
そんな宿でありたいと思っております。
人々の温もり溢れ、暮らしが息づくここ野沢温泉へぜひお越しくださいませ。
住吉屋 女将